どこの世界でも、真剣に働いているものが2割で、残りの8割は様子見か、まったく働かないらしい・・・。
これをどう考えるかですが、最近、働かないおじさんというのが、バズワードになっていました。
仕事が人をつくる
この言葉、聞いたことがありますか?
人って、デール・カーネギ博士が仰っておられるように、承認欲求が強い生き物なんですよね。だから、重要な仕事を任せられると、ついついがんばっちゃうんです。
これが、働く2割のアリさんの正体です。
言い換えると、様子見、働かないアリさんとは、重要な仕事を任せられていない、承認欲求が満たされていないだけで、これらを改善すれば、この法則は変えることが可能です。
ポイントは、いかに一人ひとりの働いている社員に、いかに自分が重要な仕事をしている、会社にとってなくてはならない必要不可欠な人物であるということを認識してもらうかです。
これに成功している企業は伸びるし、ないがしろにしている企業は衰退します。
これは企業にかかわらず、すべての組織に共通する法則です。
働かないアリ、様子見のアリを作ってしまうのも、経営者、管理職の責任だということを認識し、社員の承認欲求を上げられるような仕組みを導入することは、成功する組織の条件だと言えます。
コメント